梨農家さん
梨農家の叔父(母の実家)から、朝七時前に、運搬車のエンジンが掛からない!との電話が。プラグと工具を軽トラに積んで急行しました。

収穫作業で大忙し。子供のころは良く遊びに来ていたのでよく見た風景では有りますが、久々に来るととても新鮮な気分になりました。

この運搬車はおそらく私が幼少のころから活躍していると思います。ですので40年以上稼働しています。(一度うちの父がエンジンを載せ替えたようですが)

プラグ交換だけでエンジンは掛かかりました。キャブのフロート室だけ開けて見ましたが、たいして汚れていなかったので、このまま使っていただく事に。『収穫作業が一段落したら点検に出すから、あと10年は動くようにしてぇー。もう先は長く無いから新品は買い切らんよぉ』とおばちゃんから頼まれましたw
今70前半だから80ちょっと迄は頑張るのか。。たしかに収穫作業をしている姿はとても若々しく見えたのでもっと行けそうです。農家さんはすごいなぁと思いながら帰路につきました。
僕もあの年まであんなに活き活きと働けるかな?