棚田の草刈り(ハンマーナイフモアー)

投稿日: 更新日:

本日の午前中はお客様の会社でお手伝い。
唐津市相知町の蕨野の棚田の草刈りです。

米を作らなくなり荒れた棚が多くなっている様です。
その棚を借りて別の事を。

まずは整備から。
こんな荒れた場所もハンマーナイフモアが有れば楽々で除草が出来ます。
この子は共立さんのHRC662というタイプです。

クローラー(キャタピラ)タイプなので、不整地でもガンガン進んでくれます。ハンマーナイフの良い所は、呼称の通りフリーナイフが草を砕いてくれる事。
刈った草をそのままにしても目立ちません。

誰がやっても刈跡が綺麗です。作業時間もそんなに差が出ません。これが手持ちの草刈機(刈払機)ですと、作業者さんの技術にかなり左右されますよね。(刈高、刈残し、作業時間等)

私一人で二つの棚が約1.5hで綺麗になりました。 刈った場所を見ると、我ながら綺麗に仕事出来たなーと悦に入ってしまいましたが

凄いのはもちろんハンマーナイフです。

機種は違いますがORECさんのハンマーナイフの動画はこちらです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中