チェンソーを使う時に癖を付けて欲しい事

投稿日:

チェンソーを扱う日の最初に確認して欲しい事を動画に纏めました。

慣れてくるに従い怠ってしまう安全確認。

ほんのちょっとした確認だけでも、チェンソーを扱う上での安全度は全然違ってくると思います。チェンソーを扱う時に癖を付けて頂くと良いと思います。

今回の動画にまとめたのは以下の項目です。

・目視点検(外観と操作系)
・チェーンの張り確認
・チェーンブレーキ
・アイドリング点検
・チェンオイルの吐出点検

初心者さん向けに短めに纏めました。
本来はここに 「 目立て」も入るべきですが、目立てはとても一言では語れませんので除外しました。定期点検・日常点検も別動画で作成したいと思います。

繰り返しですが、慣れが一番怖い!

チェンソーを扱う時は安全点検を行う様にしましょう。( 自分への戒めも込めて )

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中