ハスクバーナ・ゼノアさんの技術交流会参加

投稿日: 更新日:

ハスクバーナ・ゼノアさんの技術交流会・販売店会議に参加して来ました。

各機種の切断デモと、ハスクオリジナルのソーチェンの説明

市場動向や今後の見通しをメーカーさん目線で解説頂きました。

また、特定のチェンソー(550XPと550XP Mark2)の改良点を、部品単位で実物を用いながら説明が有りました。開発部門の技術者さんからの説明は説得力が有ります。普段は聞けない深い話も聞けました。

乗用モア(芝刈機)のデモ

8月1日から始まるチェーンソー使用者の 「 防護ズボン着用の義務化」の話に。防護服をチェンソーで実際に切るデモンストレーション等をまじえて、防護服の性能や有効期限の説明が。防護服にも有効期限(性能を保証する期限)があるんですね。それと防護服はたまには洗濯(適切な方法で)しないと性能が落ちるそうです。

受注が多く生産が追い付いていない等の問題点も。頭が痛いです。

防護服の手配が未だな事業所様も多いかと思います。売れ筋の商品は供給が追い付いておらず、ご注文を頂いてもお手に届く迄にはかなりの時間が掛ります。

お早めのご検討・発注をお勧め致します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中