ポータブル発電機
ガソリンエンジン式のポータブル発電機のメンテナンスのご依頼です。
災害時等の緊急時にもちゃんと始動出来る様にしておいて欲しいとのご要望です。
なんだか超精密機械に見えますよね。普段はキャブやエンジンが剥き出しになっている機体を修理する事が殆どなのでちょっと緊張します。
カバーを外して中を見ると、普通のエンジン式発電機と仕組みは同じでした。当たり前ですね(汗)キャブレターのオーバーホール、燃料ホースの点検をメインにメンテナンスを行いました。
各ユニットの整備は問題ないのですが、最後にカバーをくみ上げるのになかなか手こずりました。コンパクトに設計されているので、スイッチ類、ホース類の取り回しが面倒です。
無事元通りに組み上げ終わり、快調に作動した時は嬉しいものです。