メカニック講習会参加(一日目)
スチール社主催の販売店向けメカニック講習会に参加して来ました。
本日は一日目。
内容としては、チェンソー全体の仕組みから内燃機関やキャブレターの仕組みの勉強(座学)と実機を分解する実習でした。
この半年でチェンソーの修理はやってきていますので、体では分かっている事も多かったのですが、専門のエンジニアさんから理論的なお話を沢山聞けて理解が深まりました。工具の正しい使い方や、便利なツールの紹介も大変為になりました。
チェンソーの分解って楽しいですよ。
明日は二日目。分解したものを組み立てる実習や、目立てにテストも有ります。
しっかり技術の習得をして、お客様からお預かりした大切な機械のメンテナンスに活かしたいと思います。