ケーキを3ホール

投稿日: 更新日:

写真 2017-04-15 18 16 57こんにちは息子です。

お菓子作りと山登りが趣味です。たまにケーキを焼きます。ネット情報や本を見て真似しているだけですのでなかなか上手くなりませんが、身内から頼まれる事も有ります。
この日は町内会の寄り合いが有るから3ホール焼いてくれとの指示。3ホールって(;´・ω・)まあ目的も無く作るより、誰かに頼まれ、喜んでくれる事を期待しながら作るのは楽しいものですからやる気はアップします。

お年寄りメインなので、甘さ控えめでクリームは植物性の方が良いかな?等考えながら。右の写真は18cm型の普通の生地2枚とココア生地一を枚焼きスライスした状態。ここまでは安定した物が出来るようになりました。

下が完成写真です。生地にクリームとフルーツをサンドし、その上にクリームを塗り整形する事を「ナッペ」と言いますが、この作業が不慣れで下手くそです。難しい。絞り作業もうまく行ったり行かなかったり。イチゴにゼラチンを溶かした物を塗り艶を出しているのでそれらしく見えてはいますがまだまだです。改善あるのみです。

とはいえ町内でお集まり頂いた方には、お喜び頂けたようで幸いです。

写真 2017-04-16 0 54 01

この3ホールの材料費がだいたい三千円です。クリーム800mlとイチゴ3パックと板チョコ4枚がかなりの割合を占めます。ケーキ屋さんで3ホール買うとなると結構なお値段しますから、それを思うとまずまずでしょう。もう少し腕を磨いて自慢できる様になりたいです(‘ω’)ノ

こちらは社長の誕生日会の時に作ったやつ。まだまだ頑張ってもらわんと(‘◇’)ゞファイル-2017-04-17-14-07-1

このブログには農機具以外の事もアップしますがご容赦を

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中